施設名障害者支援施設 さくら学園開設年月日1970年4月施設長小林 俊夫職員数129人(パート・非常勤職員含む) R4.5.1現在定員158名所在地〒412-0045 静岡県御殿場市川島田1976TEL0550-89-0789FAX0550-89-8984E-mailm.sakura@sakura1970.jp 施設に入所する障害を持つ方に対して、主として夜間において、入浴、排せつ及び食事等の介護、生活等に関する相談及び助言、その他の必要な日常生活上の支援を行います。 常時介護を要する利用者の方に対して、主として昼間において、入浴、排せつ及び食事等の介護、調理、洗濯及び掃除等の家事並びに生活等に関する相談及び助言その他の必要な日常生活上の支援、創作的活動又は生産活動の機会の提供その他の身体機能又は生活能力の向上のために必要な援助を行います。 ご家族のご都合等により、ご本人さまの介護に支障が生じる等の際に、一時的に短期入所サービスをご利用いただくことができます。初めてご使用される場合には、ご家族や福祉事務所等との事前のインテークを実施させていただきます。 平成25年4月からさくら学園敷地内に指定特定相談支援事業「相談支援センターさくら」を開設しました。 サービス等利用計画(又は障害児支援利用計画)を作成し、一定期間ごとにモニタリングを行う等の支援(計画相談支援)を行っています。 特別支援学校の児童・生徒の方を対象として、①自立した日常生活を営むための訓練等、②創作活動、③地域交流の機会の提供、④余暇活動の提供、等を中心とした活動を行なっています。ご家庭との連携を密にしながら、ご家族の支援を視野に入れたきめ細やかなサービスを提供しています。