社会福祉法人武蔵野会「さくら学園」では知的障害者の方が158名 生活をしている施設です。利用される方がのびのび生活できる環境、生活支援を目指しています。
利用者の生活支援、日中活動支援、外出の付添、通院の付添などの 援助を一緒に行ってくださる職員さんを募集しています。 また職員の為の職員宿舎も用意されています。
当園から徒歩3分の距離にあり、環境もよく快適に過ごすことが できる宿舎です。 家賃は2万円(礼金・敷金・駐車場料金は一切ありません) 遠方からの就職の方は是非ご利用ください。
資質の向上
- ・介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士の資格取得一時金制度
- ・研修の受講やキャリアアップ制度と人事考課
- ・法人内研修による研修実施
- ・障害福祉分野専用の「サポーターズカレッジ」の導入
労働環境、処遇の改善
- ・職場内コミュニケーションの円滑化
- ・メンタルケアカウンセリングサービスの実施
その他
- ・非常勤から常勤職員への採用(法人採用試験があります)
募集職種:生活支援員(正職員)R3年度実績
勤務内容 | 知的障害のある利用者の生活支援、日中活動の支援、その他 |
---|---|
雇用形態 | 正規職員(法人採用) |
資格要件 | 高卒以上で福祉関係の資格があればなお可 |
給与 | 平均月収 [大卒]
196,400円+夜勤手当(月5回の場合35,455円程度)+通勤手当(※22歳換算) 平均月収 [短大]187,400円+夜勤手当(月5回の場合34,980円程度)+通勤手当(※20歳換算) 平均月収 [高卒]178,400円+夜勤手当(月5回の場合34,075円程度)+通勤手当(※18歳換算) |
待遇 | 賞与(夏期2.0ヵ月、冬期2.18ヵ月、年度末決算0.22ヵ月~実績に応じる) 社会保険完備・通勤手当規定有・資格取得バックアップ制度有 |
休日 | 4週8休、夏3日、冬3日の休暇計画付与あり (年間107日) |
勤務方法 | 通勤:駐車場あり 職員宿舎あり |
勤務時間 | [早番] 7:30~16:30 [日勤] 8:30~17:30 [遅番] 11:30~20:30 [夜勤] 15:45~翌9:45(休憩有) |
募集職種:生活支援員(非常勤)
勤務内容 | 知的障害のある利用者の生活支援、日中活動の支援、その他 |
---|---|
雇用形態 | 非常勤 |
資格要件 | 不問、障害福祉に理解のある方(福祉施設での職歴、又は福祉関係の資格がある方優遇) |
休日 | 4週8休(年間107日) |
勤務時間 | 実働8Hローテーション勤務 [早番] 7:30~16:30 [日勤] 8:30~17:30 [遅番] 11:30~20:30 [夜勤] 15:45~翌9:45(休憩有) |
待遇 | 社会保障完備・通勤手当規定 有・正職員登用制度 有 |
応募 | 電話連絡後、履歴書(写真添付)をご郵送下さい |